本記事をお読みのあなたは、現在の勤務先に満足していますか?
転職先や良いバイトを探している
そんな先生も多いのではないでしょうか。
本記事では、転職先を探すにあたり、求人を見る際のチェックポイントや事前の準備についてまとめてみました。
それでは、早速見ていきましょう。
まずは自分を知ることが大事
転職活動やアルバイト探しをしていく上で、まず重要なのが「自分を知ること」です。
かの有名な孫氏も、
「彼を知り己を知れば百戦殆うからず」
という言葉を残しています。
医学部以外の一般の就職活動では、この自己分析を結構みっちりやるようですが、医学部だとそこまでじっくり自己分析をされてこなかった先生も多いのではないでしょうか?
そこで、これから転職やアルバイト先を探すにあたって、
・自分はどういう人間なのか?
・どういう条件を求めているのか?
・どういう条件だけは絶対に嫌なのか?
といった事項を徹底的に考えることをおすすめします。
自分の中に判断の軸があることで、転職活動やアルバイト探しをブレずに、スムーズに進めることが可能になります。
面接がある場合は、この事前の準備が話の説得力にもつながります。
求人を見る際のチェックポイント
それでは、転職活動、アルバイト探しをしていく上でのチェックポイントをざっと挙げてみます。
診療に関して
・専門性: 求める能力を磨ける環境なのか?
・どういった疾患が多いのか?
・患者さんの年齢層は?
・所属科の体制: 医師数や指導体制、業務の分担は?
・上司や同僚、後輩はどのくらいいるのか?
・上司がどんな人か?(わかる場合)
・他科も診る必要があるのか?
・忙しさ、負担感
・平均出勤、帰宅時間は?
・休憩時間は確保されているか?
※労働基準法では勤務時間が6-8時間の場合は45分、8時間以上の場合は1時間の休憩時間を与えなければならない、と明記されています
・担当患者数
・求められる手技や手術
・専門医など取得したい場合、その資格は取れるのか?
・他科はどこまで揃っているか?
・研修医や若手医師はいるのか?
・どういう体制で仕事することになるのか?チーム?一人で主治医が多い?
・外来の回数は?専門外来なのか?患者数は?
・検査設備や体制はどうか?できない検査はないか?
外勤に関して(常勤の場合)
・外勤(アルバイト)の有無、可否
・外勤に行けるなら何コマ?何曜日に行けそうか?
・どういった案件がありそうか?
当直などに関して
・当直有無、回数
・当直体制: 一人当直?各科当直?夜間の検査体制は?
・当直は寝れるのか?忙しいのか?救急車の受け入れは?外来も来るのか?院内の対応だけか?
・オンコール有無: 有りの場合何回か?
・救急などの当番は?体制は?
・休日は?しっかり休める?
・休日や時間外の当番制はある?担当医制?電話や呼び出しはあるのか?
その他
・どういった経緯での募集なのか?前の人が辞めた理由は?
・よく募集が出ているところか?
・看護師やコメディカルはどうか?(わかる場合。エージェントさんに聞いてもらうのもあり)。
※若い人が多いのか、などはパートナー探しも兼ねている人は大事かも。
・診療以外の雑用や会議などはどのくらいあるのか?
などなど。たくさんありますね。
上記以外にも、個人によって気になるチェック項目はあると思いますので、上記はあくまで一つの参考です。
「どうしてもサーフィンしたいから海が近くにないと絶対嫌だ!」という方などもいるかもしれませんしね。
前任の医師が辞めた理由や募集状況は重要
上記の中で、
・どういった経緯での募集なのか?前の人が辞めた理由は?
・よく募集が出ているところか?
は特に重要だと思っています。
前の人が辞めた理由が病院のシステムや環境によるものであれば、あなたが入職後も同様にあなたに負担がかかることが懸念されます。
また、いつも募集が出ているようなところは、人材が定着しない理由がある可能性が高くなってきます。
転職支援会社(人材紹介会社)のエージェントさんに聞いてみるのがおすすめです。
単純に規模拡大による募集のこともありますので、前任の先生が辞めた理由まではわからないこともあるかと思いますが、少なくとも「いつも募集が出ているか?」は教えてくれると思います。
他のドクターが逃げ出したような、良くない案件を掴んでしまわないように気を付けましょう。
優先順位を考えておくとスムーズ
そして、自分の中での希望条件のイメージがついたら、各条件間の大まかな優先順位をつけておくとよりスムーズかと思います。
自分の希望条件に完璧に合致する100点の職場はなかなかないとは思いますので、少し希望と違う時にどの項目ならどこまで妥協できるのか、ということを考えておくと判断もしやすいでしょう。
例えば「多少遠くても当直がない、という条件だけは譲れない」とかですね。
最後に
本記事では、転職活動、アルバイト探しを進める上での事前の準備やチェックポイントについて見てきました。
ちょっと面倒な部分もあるかもしれませんが、事前の準備や自己分析を綿密にしておけば、転職活動がスムーズになります。
まず自分の中の「100点の職場」を具体的にイメージしておくことで、最終的に満足度の高い転職先、アルバイト先を見つけられる確率がアップすると思います。
本記事をお読みのあなたの参考になりましたら幸いです。
求人(常勤、非常勤・スポット)を探すなら、以下のサイトがおすすめです。
【医師のおすすめ転職サイト(常勤編)(上からおすすめ順)】
常勤で求人を探す場合は、信頼できる少数のサイトに絞って(多くて3つくらい)探していくのがおすすめ。
たくさん登録しても全部見るのは正直大変なので。
求人数含め総合力の高さはもちろん、Web面談や電話面談にも対応◎
・常勤求人数14000件以上
・医師一人に担当が2人付く
(専任エージェントは全員医療経営士保有)
というのも強み。
一般的な条件の各科の求人はもちろん、「週4可」「産業医」求人などもしっかり取り扱いあり。全国対応。
サイトの見やすさ、使いやすさも良い。
業界最大級で求人数がとにかく多い。
車でいうトヨタ的存在。
自分が転職した時(&バイト探す時)はまずm3を見てた。
エージェントの質、サイトの操作性含めマジで非の打ち所がない。
敢えてデメリットを挙げるとすると、皆このサイト見てるから人気の求人には速攻応募殺到する、くらい。
・
「迷ったらここだけ見ておけ!」ってくらいおすすめ。
強みはシンプル。求人数と、エージェントの質(柔軟性と提案力)。
転職サイトに求めるものって、極論ここだけですよね。
皆様ここは登録しているかな、と思ってこの位置にしていますが、まだの人は是非。
このサイトにしか出ていない求人もあるので、ここで求人探して損はないです。
ぶっちゃけそれほど取り扱い求人数は多くないが、自分のペースで働きたい人向けの求人など、ニッチな求人に強い印象。
非常勤求人にも対応。
求人の紹介ってだいたいメールで1-2回紹介してきて、いいところがなかったらその後はむこうからはあまり紹介してくれなくなる、みたいなパターンが多いが、ここは暇だからなのかは知らないが、(希望すれば)エージェントがめげずに気長に求人を紹介してくれる。
時間があまりない、探すの面倒くさい、みたいな人におすすめ。
【医師のおすすめアルバイト(非常勤・スポット)紹介サイト(上からおすすめ順)】
バイトは常勤の場合と違って、「数撃ちゃ当たる」で、できる限り多くのサイトで求人を探すと自分に合う案件に出逢える確率が高まります。
一つのサイトにしか求人を出さない医療機関はたくさんあるので。
非常勤、アルバイト探しも盤石の業界最大級。さすが車でいうトヨタ。
自分もバイト探す時はまずはここで探してます。
求人数、豊富さともにトップクラス。
実体験としてエージェントが基本即レスしてくれるのも心地良い。
常勤求人同様、求人数・質もバランス良く、重宝する。自分も良く利用する。
バイトをしたい後期研修医の先生は医賠責をここから申し込むとお得。自分もそうしてます。
正直エムスリーと甲乙つけがたい。
求人数も負けていない。
実は自分も後期研修中のある時までこのサイト知らなかったんですが、初めて見つけた時「もっと早くこのサイトと出会いたかった…」ってなりました。
リクルートなので知名度的にも安心感あり。
自分で使ってみた感想としては、エージェントがマメで定期非常勤とか良い所見つかるまで(希望すれば)気長に付き合ってくれるので好印象。